検索ワード:朋log Tomolog 朋ログ ともろぐ トモログ

2013年4月24日水曜日

【レポ】Chrome Soyuz 26L Backpack クローム ソユーズ 26L バックパック

先ず、容量から!
靴の箱が入り、ノートPCも入り、輪行バック(タイオガコクーンボトルタイプ)も入る!

15.5インチノートPCも入ります!

PCサイズ:370mm×250mm×40mm

飛出し防止ストラップまでついてます!
それらを全部入れての大きさです!
実は靴箱の下にトピークのサドルバックLが入ってますw
それでも収納が出来る!!
グレーの部分が防水の役割をしてます!
もちろん、PC収納部も防水仕様です!
バック開口部の閉じ方はクルクル巻くタイプです!
こんな感じ!

ショルダー部にはクロームのスマホカバーも取り付け可能!

背負って歩いた感想はとっても体にフィットして背負いやすいです!
バックパック自体いの重さはありますが、その重さを感じさせない背負い心地です!

さて、重要なのが背負って走行ですが・・・
まだ一度しか走ってないのですが正直・・・

STI部分を握って前を向くと
首の後ろがバックパックのショルダー部に当たり
前が見づらいんです・・・

ストラップを極限まで締めていたのでそうなった可能性が大です。
また後日、ストラップを緩めた状態で走行してみます!


※追記4/27

今日、ストラップを緩めて40km程、走りましたが首に当たらず
いい感じに快適に走れました!

2013年4月21日日曜日

Chrome Soyuz 26L Backpack クローム ソユーズ 26L バックパック

メッセンジャーバックは持っていてバックパックを持っていなかったので
欲しくなり、探していたらエルゴンのBC2と言うのが気になった!
買ったのはchrome soyuz 26Lだけどw

chrome soyuz 26L
ERGON BC2

このバックパックは腰の部分にプラスチックのホルダーがあり
そのプラスチックがバックパック全体を支えている。

ショルダーストラップを背負うのだけれど、バックパックと接する所に
これまたプラスチックな物がある。
Bの部分がそう。
ここがショルダーストラップとバックパック本体との唯一の接点。

ここにある接点が、フリーな動きをする。
なので肩の動きを通常のバックパックより自由に動かす事が出来るのだ。

Aのプラスチックのホルダーで背負う形になるので方にも負担が少ない!
本当はこれが欲しかったのだが生産中止で2013年は無いので諦めた・・・

その中で見つけたのがこちら!
chrome soyuz 26L
定価:18900円


靴の箱を入れてみた!

けっこうデカイ!
写真にはうまく写せませんでしたが15.5インチのノートPCも楽々入ります!
靴の箱を入れたままでもPCも入ります!
PCを入れた画像はまたうpします!

その内、バイク通勤する予定だからPCが入ればいいな!って
思ってたけど、いい感じのバックを見付けれて良かった!

着用レポは後日にします!

2013年4月20日土曜日

弱虫ペダル28巻 5月8日発売!? アオバ自転車店へようこそ4巻はいつ発売!?

後3週間弱で弱虫ペダル28巻の発売ですね!


27巻は坂道君が優勝して終わりました!
皆、それぞれ新しい車両を手に入れ次のステップに進む。

自転車って不思議な乗り物で、乗れば乗るだけ新しい発見があります。

自転車の乗り方の発見もあれば、走る道での発見。
風景やお店の発見。

そんな色んな変化を書いてるのが

「アオバ自転車店へようこそ!」

です。
この漫画は前作が2部あり

1部目:並木通りアオバ自転車店(全20巻)

2部目:アオバ自転車(全20巻)

3部目:アオバ自転車へようこそ!(3巻発売中)※4/20現在

この漫画はマジでお勧めです!
主役は回ごとに違っていて何かのきっかけで
自転車と出会い、オーナーや取り巻く環境が変化すると言うお話。

例えば、主人公がコンプレックスがありネガティブなため日常が
苦痛に感じていたある日、ふとした事で“自転車”と言うキーワードが出てきます。
そこから、今までに自転車を通じて知らなかった世界を知ることになります。

そう。

自転車を通じて覗く世界が苦痛だった日常と言う世界を
劇的に変えてしまったのです!

人って、何かを出来たり達成したりしたらとても感動して忘れられないですよね?

その感動を主に自転車を通して描いてる漫画なのです。

私も、自転車によって新たな世界を感じ、感動した一人です。
なのでとても共感出来る部分が多く、一押しの漫画でもあります。

気になった方は是非読んでみてください!

はやく4巻がでないかぁ・・・

2013年4月17日水曜日

鈴鹿8時間エンデューロ大会事務局に聞いてみた!レース中のスマホマウント・ハンドルバーマウント・スマホサイコンアプリ使用について。

私もそうですが、最近スマホでサイコン化する人が増えています。
スマホ対応のケイデンス・スピード・ハートレートセンサーも増えてます。

そこで、今まではスマホを装着してのレースは暗黙のルールで
ダメとなってましたが、実際にダメなのか大会事務局に聞いてみました!

今回、聞いたのは鈴鹿8時間エンデューロ大会事務局です。

聞いた内容は

・スマホマウントの使用

・ハンドルバーマウントの使用

・スマホサイコンアプリの使用

です。

スマホマウントとハンドルバーマウントの使用例は
自分の使ってる、マウントを引き合いに出しました。
このハンドルバーマウントとスマホマウントです。

鈴鹿エンデューロでしたら日中なのでライトは取らないといけません。
なので実際にはスマホマウントだけの装備になります。

そしたら返答が来ました!



朋 様

ご返答が遅れまして申し訳ございません。

スマホに関しましては従来どおり、走行中に操作しなければOKです。
バーマウントも思ったより突起していないので今回はOKにしました。
ただ今のところ厳密なルールがありませんので次回秋以降はすこし変更
になるかもしれません。

例 ハンドルより5cm以内のマウントバーは可など

よろしくお願いいたします。

鈴鹿8時間エンデューロ大会事務局



おぉ!おkなんだ!

因みに「今回は」とありますので、次回からは例の様な表現があるかもです。
ヒルクライムやブルベとかのスタートとゴールが別々なレースで確認はしてませんが
OKな気はしましたが、周回コースでのレースでOKが出たのはビックリしました!

私みたいなスマホアプリ使用者にとってはとても嬉しく思います!
とても柔軟な結果を出していただいた鈴鹿8時間エンデューロ大会事務局に感謝です!

2013年4月15日月曜日

2013年4月13日 BICYCLE PRO SHOP なかやま試乗会 4月14日 サイクルセンター岡山試乗会に行ってきた!

4/13と4/14とサイクルショップが試乗会していたので行ってみた!
試乗したメーカーは

4/13
TREK
SPECIALIZED
CANNONDALE
PINARELLO
TIME
GRAPHITE DESIGN

4/14
BMC
COLNAGO

どのメーカーもリーズナブルな物からハイエンドまであり
やっぱりハイエンドのカーボンは乗り味も乗り心地も良く
まず乗る機会が無いので楽しまないとって事で
車両の写真も殆ど撮らずに走り回ってたw

その中でも個人的に好きだった乗り心地は
TREKのMadone7シリーズ6シリーズ。

特に7シリーズは走っていてニヤッっとしてしまった!
だけど一つ気になることが・・・

膝がトップチューブに当たってしまう事・・・

乗り心地、軽さ、足に負担が少ない感じが良かったのだけれども・・・
膝に当たると気になるが、俺のフォームがいけないのかな・・・
今のFSCはトップチューブが細い為、膝には当たらない。

そして一番、興味を示したのは

GRAPHITE DESIGN
2013 METEOR Speed
メテオスピード
フレーム定価:367500円

だった。
このフレームはモノコック式では無くラグ式。

モノコック式とは
大きな金型でフレーム丸々圧縮して形成する方式。

ラグ式とは
各パーツを作り組み合わせ接着剤で固定し形成する方式。

※調べましたが違っていたらごめんなさい。

そして、カーボンフレームでの価格の大きな違いは

軽いほど高い!

と言う事です。

軽くする為には、パイプを薄くする事になるので
それに比例して素材自体の強度を強くしないといけない。

そうなれば当然コストが高くなるので、軽いけど高いになる。
しかも、ここが重要!

強度を増す=フレームが硬くなる

と言う事。
初めて知りました。当然な事と言えば当然ですが・・・

特にモノコック式には高価なカーボンフレームが多いので
固めらしいです。

そしてこのメテオスピードはカーボンの硬さ(軽さ)を追い求めたのではなく
しなやかさを追い求めたフレームだそうです。

メテオシリーズ開発者インタビュー

なるほど!フレームが乗り手に合わせてくれる!
しなるから脚にも体にも負担が少なく疲れにくいって事なのか。
クロモリフレームもそんな感じらしいですね!

GRAPHITE DESIGNの方も言ってました。

弾力があるのでそれに合わせて走ってやると
気持ちよく推進力に変えて走ってくれますよ!

そこまでの体感は素人な俺なので分からなかったが
弾力(しなり)はなんとなく感じた気がした。

こんなカーボンフレームもあるんだ!?
と思ったのと走ってて単純に面白かった!

まだまだFSCから乗り換えるつもりがないが
動向が気になるフレームを見付けれたのは
とてもありがたかった!

そんな色々な思いを巡らせてもらえた試乗会でした!

その後は沙美海岸までの往復36.5kmを走行!



何枚か写真を載せます!




2013年4月12日金曜日

kcnc スマートマウント(SMART MOUNT)

3本目!!!

スマホマウントを使う前はこれを使ってました。
トップチューブに取り付けるバック
Birzman ZYKLOP-NAVIGATOR BG-BR-007

ポタファイ・ZIPPO・ロングのタバコを入れても余裕があります。

収納力抜群!!

これはトップチューブに取り付ける為、走行中にペダルを見る
ぐらいに視線をずらさないとダメでした。
収納力が凄いのでしばらくは使用してましたが
バーズマンのスマホマウントに変更しました。

スマホマウントを使用していてやはりまだ視線をずらさないと
いけないことが分かりどうしたものか?
と考えていたのですがなっちゃんやげっこうさんが
ハンドルバーマウントを使用していたので
自分も使ってみる事にしました。

色々と探してみてやっぱりこれになった!
kcnc SMART MOUT
定価:3150円

いやーもうね、このアルミの削り出し感がねカッコイイんですよ!
二日間はこれを見ながら酒を飲んでましたw

これはステムに固定した時。
ハンドルにはライトとサイコンをつけているのでこの位置に。

これですこし視線をずらさないと見れなかった。

ライトを外してスマートマウントを付けた状態。
ん~カッコイイ!!

そしてスマホマウントとライトを取り付けた!

画像の撮ってる位置が違うけどハンドルを基準に
ハンドルの前と後と全然違いますね。

これで試走してみたが・・・

見やすい!!

ハンドルバーマウントも安いので1000円前後でありますが
やっぱりkcncのにしてしまいました!

ん~満足!!

2013年4月11日木曜日

kcnc ジョッキーホイール (JOCKEY WHEEL)

2本目!!

以前からRDのプーリーを変えたい!
と思っていて、取り付けたいプーリーも目星を付けていた。

それがこれ!
kcncジョッキーホイールとホイールボルト

画像はボルトもあるが基本、ジョッキーホイール単品だ。

ジョッキーホイール11T×2
定価:1680×2

ホイールボルト×1セット
定価:840 2個入り

このホイールはアルミベアリングを使用
他シリーズではセラミックベアリング仕様や
カーボン製のまである。

俺は細かいパーツは前からkcncを使っている。
最初は色が気に入っていたんだけど、本社が台湾だと知って
増々、愛用するようになった。

それでは早速取り付けてみよう!

前回、プーリーのグリスアップしたので手馴れたもの!

kcncホイールと5700プーリーを並べてみた!
見た目の肉抜き感とカラーリングがカッチョイイ!

テンションプーリーを変えた!
この時点でワクワク感が半端ない!!

ガイドプーリーも変えた!

さて、お気付きかも知れないがkcncのプーリーは
シマノ純正品と違って向きがありません!

なので、回る方向の風切を考慮して画像の向きにしてます。
ピンボケしててすみません・・・

はい!完成!!

そう・・・完成・・・

あれ?ボルトは??

はい・・・

実は・・・

俺が持っているトルクレンチ
アストロプロダクツの
AP 1/4DRプリセット型トルクレンチ
ビットソケットセット
定価:6500円 3mm~10mm

FSCはカーボン車両なので
統括にトルク管理はしっかりとお願いします。
と言われたので買いました!

そして本題に・・・

シマノ純正ボルト3mm
kcncボルト2.5mm

2.5mm・・・

持ってねぇよ!!

携帯ツールでは2.5mmあるのだがやっぱりトルク管理をしたいので
アストロプロダクツで買いました!
AP 1/4ビットS L37HEX2.5

これで、これでボルトもkcncになる!!
イヤッホォォォォォォォウ!!!

RD周り汚くてすみませんw

トルク一覧表

を見て確認し3Nmで締めました!

あ!大事な事を言うのを忘れてた!

えーシマノプーリーには特許があって
ガイドプーリーに左右に1mm遊びがあるそうで
これはシフトチェンジをスムーズにさせる為で
この構造は他メーカーは使用出来ないらしいです。

ですが、独自の構造であれば問題ないので
kcncジョッキーホイールは微妙に遊びがあるのでチョイスしました。

もう一つ、シマノプーリーは遊びがある分、RDの調整も比較的しやすいですが
kcncはそんなに遊びがあるわけでは無いので調整がシビアになるそうです。
(俺はシマノプーリーの調整時のままでokでした)

体感的に遊びの違いは分かりませんが
ジョッキーホイールを取り付けての使用感は違いました。

シマノ:ほぼ無音
kcnc:カッシャンカッシャン

ギアに入りましたよ!感とギアに入った手応え?足応え?がしっかりと伝わってきます。

これは、好みになるので何とも言えませんが
変速のスムーズ感は間違いなくシマノプーリーです。

最初は、失敗したかなぁ・・・と思いましたが
乗っていたら慣れましたw

後は、ジョッキーホイールがステンレス製なので
チェーンと絡み合ってる時はシャーシャー音がします!
この音は個人的に大好きで気に入ってます!

後は、ベアリングになったことで回転性能は上がってると思うが
体感では分かりません!!

以上の事を踏まえて結果は・・・

変えて良かった!!

ですw
俺的にはやっぱり見た目が変わるのが一番良かった!
自転車は自分でカスタマイズする楽しみが無限大なので
やっぱり乗るのも弄るのもめちゃめちゃ楽しい!!